2023年8月4日金曜日

真也への個人的質問(まとめ)

旧質問箱の僕への私的な質問のまとめ(ショートのみ)です。正直言って「それ聞いてどうするん?」って思うような質問も多く(笑)、恐らく質問箱運営のBOT質問も含まれていると思います。僕は僕個人より覚りの内容に関心を持っていただきたいのですが、質問していただけること自体はありがたく、読者の方にも楽しんでいただけると幸いです。追加があれば随時更新します。どんな質問でも歓迎しています。

NEW
Q:師匠みたいな人はいますか?
A:人はいません。師匠は創造主です。全ての存在は創造主の分身であり、常に出来事から何か大切なことに気づかせようとしてくれています。誰かとてつもなく悟りを開けている人に弟子入りしたい気持ちは正直少しだけあるのですが、それは甘え(NPC思考)であり、僕には許されていないようです。そんな人と出会いそうな気配すらありませんからね。

NEW
Q:アヤワスカで怖くなった時はどうしていますか?
A:もう700回ほどやってますが、一度たりとも怖いと思ったことがありません。一度死んでいると執着がなくなるので怖いものナシになります。アヤワスカでチャレンジャーが怖がってもその気持ちを真に理解できず、「すごい経験をしていてうらやましい」としか思えず心から同情できないのが難点です。

Q:覚りは創造主が直接教えてくれた方が簡単だと思うのですが、なぜ真也さんを通じてみんなを覚らせようとしているのでしょうか?
A:全知全能の創造主が直接やったらお話になりません。課題を与えている側が問題を解決したら課題を与えた意味がありません。あなたも目覚めればきっとみんなを目覚めさせる役割が与えられることでしょう。

Q:何か国語話せますか?
A:日本語の他はポルトガル語と英語を多少話しますが、語学の才能は悲しいほど全くないです。長年ブラジルにいるのですが、僕の発音・イントネーションが絶望的に悪いので、知っている単語を並べても全く通じなかったりします。一応日常生活で必要なことはだいたい伝えられるようにはなっていますが、ネイティブ同士の会話には全くついていけていません。

Q:どんな音楽が好きですか?
A:洋楽・邦楽問わずロック・ポップスが好きです。ここ数年はBABYMETALが多いです。アヤワスカを覚えてからは儀式で使われるマントラの曲・讃美歌などが大好きになっています。日本にも紹介できたら嬉しいです。YouTubeにプレイリストがあるので是非聞いてみて下さいね。

Q:何か楽器はできますか?
A:ほぼ何もできません。音楽の才能についてはカスです(笑)

Q:弟子はとっていますか?
A:とっていません。希望者がいてもお断りしています。今後も取りません。上下関係を作るのが嫌いですし、相互依存になっては修行にならないからです(修行は死ぬまで続きます)。対等な関係でのソウルメイトは常時募集しております。

Q:私もブラジルで一緒に修業できますか?
A:短期なら大歓迎ですが、僕がお世話をさせていただくのは長くても3週間が限度です。ブラジルは物価が高いので生活コストも高いですし、治安も良くなく、日本語も英語もほぼ通じないので言語の壁も高いです。ビザは3カ月以内なら要りませんし、+3カ月で6カ月に延長できますが、それ以上になると結構大変です。ポルトガル語は必須ですし、こちらで働ける予定がまだないのでしたら、ブラジル国籍の人との結婚やブラジルでの出産がないと厳しいと思います。

Q:電話で相談できますか?
A:大歓迎です。時差が12時間あるので、予定を合わせましょう。

Q:どうすれば悟れますか?
A:僕も究極の悟りに至ったわけでは全然ないのですが、ご自身の悟りを進めたいのでしたら悟りとは何か?をご覧下さい。

Q:ブラジルの食事は合いますか?
A:結構おいしいものが多いですよ、ブラジルは。フルーツは安くて種類も豊富で美味しいです。アサイーのアイスは中毒かってほど食べます。ブラジルのお菓子は甘すぎるのが多くて苦手なんですが、誕生日ケーキはいつも日系のお店で買います。料理ではムケッカっていうバイーア地方のデンデ油を使った魚介類の料理が大好きです。ブラジルに来たばかりの頃は、食事にほぼ必ずついてくる豆(フェイジョン)や、ファロッファっていう芋の粉があまり好きじゃなかったんですが、今は大好きです。フェイジョアーダって豆料理は脂っぽくて苦手なんですが、ベジタリアンバージョンのは凄く好きです。でも自宅で食べるのは専ら日本食です。日本の食材が簡単に(高いですけど)手に入るのがサンパウロの良い所かと。

Q:目覚める前はどんな性格でした?
A:うーん。いつも人や世の中を斜めから見てましたね。エゴのために悪いこともしてましたし、目立ちたくないのに悪目立ちして、友達に呆れられるぐらい人間関係でのトラブルが多かったです。根暗でネガティブで、罪と恥も感じやすくて凹みやすく、消極的な性格だったと思います。長い間半ひきこもり状態で寝てるかネットサーフィンするかみたいな生活でした(今もネット好きでオタク気質です。アニメとかアイドルとかゲームにはあまり興味はないですけど)。長年の鬱で欲が下がっていたので、ガツガツはしていませんでしたが、己に埋没しているという意味でエゴが強かったです。元々体育会系(格闘技)で年功序列的な意識も強かったですし、失礼な人がいるとすぐブチキレてました。手を出すまで行くことは殆どありませんでしたが、内心キレやすくてすぐ人を避けていました。ADHD的なところは今も変わりません。あまり時間に追われることがない生活なので目立ちませんが、忘れ物が多いのは今も大変です。ブラジルだとそのまま盗られちゃうことが多いので。

Q:自分の体で好きなところは?
A:覚醒以降の自分の目が好きです。

Q:何がきっかけで覚醒したのですか?
A:きっかけは自殺未遂ですが、自殺すれば覚りが開けるかのように誤解する人がいるのであまり詳細は語りたくないです。因果は超時空的に循環するものであり、創造主は僕が救われたらみんなを救う存在を目指すと知っていたから、救ってくれて覚りを与えて下さったのでしょう。

Q:アヤワスカがなかったら、今の真也さんの性格になっていたと思いますか?
A:はい。なっていると思います。
僕の人格は覚醒時に完全に入れ替わるレベルで変わってしまい、その後は基本的に変わってないです。アヤワスカには覚醒して数ヶ月後に導かれるようにして出会いました。アヤワスカとの出会いには本当に感謝していますし、素晴らしいものだと確信していますが、僕の人格の基礎はアヤワスカによって形成されているわけではありません。アヤワスカに期待過剰になっている人が多い感じがするんですけど、アヤワスカを飲めば覚れるとか、人生の諸々の問題が解決するとか、そういうものではないです。もちろん精神病や依存症が解決したり、性格がエゴから解放されて利他的に変わる人もいますけどね。アヤワスカは苦しみの元になっている自我からの解放を長年の苦行もなく仮経験させてくれて上位次元の世界を垣間見せ、上位次元の存在からの導きを得やすくしてくれるものであり、実際に救われるかどうかは本人の資質とシャーマンの力量次第です。他所ではかえって悪くなる人もいると聞きます。

Q:理由もなくイライラした時はどうしますか?
A:イライラする時は必ず理由があるので、理由もなくイライラすることはありません。
創造主はこちらが何に対して一番腹を立てるか全部知った上でピンポイントに攻めてきますし、修行が進めばその分攻め方もキツくなるので、全くイライラしたり怒ったりしなくなるわけではありません。「愛と勇気」を試すには「怒らせるか不安にさせるか」しかないのです。

Q:今まで一番お金をかけてきた趣味は?
A:一番はカメラですかね。写真は一時期仕事でもありましたが。覚醒後に全部手放しました。今もほんの少し未練があって、Fujifilmの新製品なんか出ると記事を読んじゃったりします。

Q:別れた相手と友達に戻れますか?
A:ケースバイケース。基本的に無理ですが、たまーに連絡を取る仲の人もいるにはいます。

Q:シャーマン歴はどのぐらいですか?
A:心からの信心に生き、それなりの宗教的研鑽を積み、たくさんの人を救いに導いて、人からシャーマンと呼ばれる人がシャーマンなのであって、自称するようなものじゃないと思っています。僕は自分をシャーマンとは思っていませんし、客観的に見ても仲間内のごく少人数の儀式しか主催していないので、シャーマンとは言えないと思います。幻覚剤を調達して偉そうにしながらお金儲けするだけの自称シャーマンにお気をつけ下さい。シャーマンを自称する時点で偽物と断定して差し支えありません。

Q:今年の内にチャレンジしたいことは?
A:宗教・スピ的なこと以外だと語学ですかね。ずっと先延ばしです。苦手です。

Q:真也さんに会うことはできますか?
A:サンパウロに来ていただければ会えます!お会いできるを楽しみにしています。

Q:今まで有名人に会ったことはありますか?
A:長年ブラジルにいるのであんまりないです。「見たことがある」って程度の「会った」ならそれなりにいますが、ちゃんと会話したとかのレベルならほぼ格闘技界に限られます。K-1とかPrideとか好きだった人なら「あー」ってなるような方々。あんまり個人名は出したくないです。そういえば先日Braking Downで人気を博してブラジルに逃亡してきた(という設定の)人が儀式を受けに来てくれました。それ以外だと現役大臣二人に仕事で会ったことがあります。

Q:自分に矛盾を感じることはありますか?
A:覚醒前は矛盾だらけでしたが、今は感じませんね。常に本音で話していますし、僕が覚らされている真理には完璧に一貫性があります。逆に僕のnoteや質問箱やツイッターを見て矛盾を感じるところがあったらご指摘下さいませ。ウザくなるぐらい全力でご説明します(笑)

Q:今一番会いたい人は誰ですか?
A:一番は決められないです。言ってもここの読者は知らない人でしょうし。有名人で会ってみたい人はパッと思い浮かびません。臨死体験者の木内鶴彦さんとか会いたいですが、一番かと言われるとちょっと微妙です。聖者と呼ばれる人たちにはみんな会ってみたいです。

Q:どんな洋服を着ている人にグッときますか?
A:洋服を着てない人。

Q:友達だった人が恋人候補に変わる時はどんな時?
A:元々意識してなかった人を意識するようになった経験はないです。

Q:どこに住んでいるのですか?
A:三年半ホームレスで、友人の家やアヤワスカの家を転々としたり、バスターミナルとか銀行のATMで寝たりしていましたが、2023年は日系の団体の施設に住み込みでバイトしています。金稼ぎの仕事をするつもりはなかったのですが、色々あって成り行きで。今は運命だと受け入れています。

Q:守りたいものは何ですか?
A:みんなの魂。

Q:注目している人はいますか?
A:イーロン・マスクですかね。彼が創造主から与えられている役割が気になります。

Q:キュンとくる異性の匂いは?
A:中学校の頃のプールの後の教室の匂いですね。今思い出してもキュンとしますが、今それを実際に求めたら変態ロリコンになってしまうので来世に期待です(笑)

Q:何でも話せる友人って何人ぐらいいます?
A:覚醒後の僕の話は友人に理解できるものではないので、何でも話せるとしたら創造主のみです。

Q:理想のプロポーズは?
A:考えた事ないです。

Q:いつもだいたい何時間寝ますか?
A:儀式が夜通しなこともあり、睡眠時間は一定じゃないですが、一日平均8~9時間ぐらいは寝てるんじゃないかと。ナルコレプシーなので、ちゃんと寝てないとすぐ寝落ちします。柔術を練習した日の夜は10時間ぐらい寝ます。

Q:最後に泣いたのはいつですか?
A:儀式では不意に涙が出ていることがよくあります。それ以外はあんまりないです。目覚めた時は三日間泣きっぱなしでした。人生であんなに泣いたことはないです。

Q:どんな風に告白されたいですか?
A:考えたことがないですし、考える意味がわからず、今後も考えることはないと思います。

Q:暇な時は何してますか?
A:時間が空いてる時もnoteや質問箱やXで発信したり、本やお経を読んだりして常に何かはしているので、純粋な意味での暇はないのですが、忙しいかというとそういうわけでもないです。自分次第という意味で自由な時間が多いので。基本のんびり屋で、焦るのが嫌いです。質問・電話相談・ZOOMやスペースなどのお誘いお待ちしています。

Q:あなたの人生で最も重要な体験は何ですか?
A:覚醒・メシア使命

Q:関わり合いたくない人はどんな人?
A:全ての出会いは創造主より理由あって与えられていると思っているので、自分から誰かを避けたりすることはないです。嫌な性格になっている人ほど救いが必要だと思っています。

Q:アヤワスカをする目的は何ですか?
A:自らの覚りの加速。他の方々の目覚めのお手伝い。

Q:なんでそんなにアヤワスカを飲むのですか?
A:「そんなに」というのはあなたの基準であり、恐らくあなたはアヤワスカに対して「アマゾンに短期旅行で行って1~2回やれば十分なもの」というイメージを持っていて、毎週のようにアヤワスカをするのは異常なことのように思えるのでしょうが、現地でアヤワスカをしている人たちにとっては日常であり習慣なのです。シャーマンは毎日のように飲みます。健康のためにマイクロドーズで毎日微量のアヤワスカを飲む人たちもたくさんいます。

Q:真也さんぐらいアヤワスカを飲んでも吐きますか?
A:めっちゃ吐きます。たまに吐かないこともありますが、そういう時は腸が浄化を欲しているらしく、下痢します。

Q:スープはコンポタ派ですか?コンソメ派ですか?
A:俄然コンポタ好きです。

Q:普段どんなものを食べてますか?
A:乞食時代は誰かからいただいたものを食べるだけでしたが、今は玄米と納豆・味噌汁・漬物が基本です(ブラジルだと高くつきます)。毎食本当に美味しくいただいています。感謝。

Q:今までで一番おいしかったものは?
A:食にしても何にしても快感っていうのは思い出して快感に浸れるものではないので、純粋な食事の味って意味でおいしかったもののはあまりパッと思い浮かびませんが、蒲田の某中華料理店のマンゴープリンとか、金沢で食べた大トロとか、現地で食べた松坂牛とかですね。食事って「誰と食べるか」とか、純粋な食事の味よりそちらの方が大事かと思います。

Q:お勧めのラーメン屋・温泉を教えて下さい。
A:ずっとブラジルにいるので、そういうことは日本にいる人に聞いて下さい。ブラジルにもラーメン屋は増えてきました。結構高いので(2000円ぐらいで、ドリンクやギョーザなども含めるとその倍ぐらい)、誰かに奢っていただける時以外はほぼ食べません。

Q:結婚願望・子供願望はありますか?
A:ないです。異性愛者なので女性は好きですが、ものすごい飽き性な上に自由を愛しているので結婚はしたくないです。子供も好きですが、自分の遺伝子を残したいとかそういう願望はないです。責任感が強すぎるがゆえに、強制的に責任を負わされるような状況は避けてしまう性格です。当然独身の自由は孤独とのトレードオフですけども、別次元の存在と話せるとあまり孤独は感じないです。

Q:何をしている時が楽しいですか?
A:基本いつでも楽しく幸せですが、やっぱり儀式が楽しいです。大好きな歌手のライブがある儀式だと幸せ過ぎて恍惚としてます。

Q:人生において大切にしている価値観とかありますか?
A:Love is all.

Q:最近どうですか?
A:最高です!ブラジルのComo vai?(最近どう?)に対しても、常にTudo ótimo!(全部最高!)と答えています。

Q:肉は食べますか?
A:数年べジやヴィーガンをしていましたが、乞食修業生活に入ってからはしていません。乞食生活中断中の今も肉は積極的には食べてませんし、特に牛・豚などの四つ足の肉は避けています。ただ人様に出していただいたものは余程苦手なものでない限りは何でもありがたくいただいています。

Q:自慰や性交はしますか?
A:僕は別に禁欲主義者じゃないですよ。禁欲的な修行をすることもありますが。だいたいアヤワスカの儀式では直前の性行為が禁止で、僕は週3ペースで儀式をしているわけで、必然的に禁欲的な生活になります。

Q:毎日一緒にいたい人ってどんな人?
A:正直言うと、どんな人とも毎日はいたくないです。ありがたみがなくなりますしね。色んな人と交流するのが好きです。

Q:目覚める前はどんな仕事をしていましたか?
A:大学卒業後は普通にサラリーマン。ブラジルでは主に日系人や駐在員とそのご家族向けにマッサージ師・パソコン屋・カメラマン・パーソナルトレーナーなどをフリーランスでやってました。何でも屋って感じでした。

Q:今まで異性で好きになった人に共通点はありますか?
A:明るい・優しい・天然・地頭が良い・読書家。外見的な好みも一応ありますが、それに当てはまらない人も好きになったりするので自分でもわかりません。年齢のせいか覚りのせいか、もう恋に「落ちる」とか「ハマる」って感覚はないですし、その必要性も感じません。

Q:最近お金を何に使っていますか?
A:食費以外だと、スピグッズの購入。その他は宗教施設や乞食などへの寄付、お世話になっている人へのお礼。

Q:最近気になったニュースは?
A:ツイッターを見ていただけると幸いです。

Q:アーミッシュみたいな生活に憧れますか?
A:僕が目指しているのはアーミッシュとは真逆です。価値観は他人に押し付けるべきものではなく、真理は実践を通じて相手に覚らせるべきものだと思います。僕は自由を愛し、他人の自由も尊重します。

Q:自由に使える時間とお金があったら何をしますか?
A:自由な時間は既に手に入れているので、お金が好きなだけ使えたらって事ですね?土地を買って国を作ります。無償でみんなが家族みたいに助け合う国です。完全な循環型社会で自然と調和した国にします。

Q:温泉は好きですか?
A:長風呂が苦手ですが、温泉地は好きです。日本にいた頃は水着で入れる大きな温泉施設が好きでした。スパワールドとかスパリゾートハワイアンズとか。サンパウロにはあんまりそういうところが近くにないので、少し恋しいです。

Q:現実世界に呼びたいアニメのキャラは?
A:僕がリアルワンパンマンです(笑)「僕の名はシンヤ。趣味でメシアをしている者だ」

Q:好きな映画は何ですか?
A:いっぱいあるんですが、この世界を知るヒントになっているような作品が特に好きですね。マトリックスとか、トゥルーマンショーとか。フォレスト・ガンプも好きです。宮崎アニメも好きです。

Q:ご自分の過去世はどのぐらい思い出していますか?
A:説明が難しいですが、ワンネスに目覚めて過去世を思い出せるようになってくると、自分の過去世なのか誰の過去世なのかその区別すら曖昧になります。そしてあまり偉大な人について語ると誤解や反発を受けるのが必至なので言いたくないです。

Q:何を目標に頑張っていますか?
A:世界の平和と幸福。全霊魂の救済・成仏。

Q:最近ケンカしました?
A:暴力沙汰はないです。神仏に守られていますし、かなり格闘技をやってるのが雰囲気で察せられるのでケンカを売られるようなこともないです。知らない人からいきなり「格闘技を教えてくれ」と頼まれたりします。覚醒後はずっと怒らない修行中ですが、イラつくことはよくありますし、口論っぽくなることもたまにあります。今は温和そのものですが、思春期は怒りっぽくてケンカっぱやく、よくケンカしていました。

Q:挫折したことはありますか?乗り越え方も教えて下さい。
A:かつては挫折だらけでした。覚醒すれば乗り越えられます。覚醒の仕方は説明しても理解されません。眠っている人に起き方を教えても伝わりません。早く目が覚めるのを祈りながら待つのみです。

Q:好きな言葉は何ですか?
A:愛・尊敬・感謝・許し・信心・覚悟(覚りと悟り=差取り)・忍耐・思いやり。
格言って意味でなら、聖書やお経で好きな言葉があり過ぎて選べません。

Q:今の髪形は気に入っていますか?
A:BOT質問ですかね?髪がないので髪形も何も・・・。坊主頭は気に入ってますが、フサフサの頃が懐かしくもあります。

Q:服装を決める時は何を大切にしていますか?
A:基本、今は選ぶほど持ってないです。清潔さ以外はあまり気にしません。作務衣を着ることが多いですが、寺に通うと「ウチの坊さんだと誤解されるからやめてくれ」って怒られたりしました。最近はなくなりましたが。

Q:恋愛には安心感とドキドキ感、どちらを求めますか?
A:「何だそのファニーな質問は!?」(バイキング小峠風ツッコミ)BOTですかね?

Q:日本にいた時に違法薬物の経験はありますか?
A:日本にいた時は一切ないです。今もブラジルでは合法のアヤワスカだけしています。※後日LSDを経験しました。LSDはブラジルでも一応違法なんですが、実質ほぼ野放し状態です。よくアヤワスカとLSDの違いについて説明を求められますが、全く別物で、共通点を探す方が難しいです。後日記事にしようかと思っています。ちなみにマジックマッシュルームは全然自分に効かなくてダメでした。乾燥したものを15gも食べてようやく少し意識変性する程度でした。DMT結晶も同様で全く効きませんでした。色んな意味でコスパ悪すぎます。

Q:子供時代はどんなことに興味がありましたか?
A:ケンカ、格闘技、科学、野球、釣り、拳銃、アクション映画、音楽、女の子などです。
興味の対象だけ見ると割と典型的な男の子ですよね?(笑)野球と音楽は才能がなくて下手の横好きでしたが、格闘技は才能があったので結構活躍しました。

Q:お酒は飲みますか?
A:今は好きではなくほとんど飲みません。
日本にいた頃はそこそこ飲んでましたし、飲み会では盛り上げるために率先して飲む方でした。

Q:好きな本は?
A:いっぱいありますが、特には法華経と聖書です。
宗教・スピ系や科学の本を好みますが、広いジャンル読んでます。日本の本を読むには専らKINDLEですが、常にアマギフ残高が不足している状態なので、ご喜捨いただけると大変ありがたいです。

Q:なぜ日本ではなくブラジルでホームレスをされているのですか?
A:ホームレスになることは目的ではなく成り行き・過程であり、ホームレスになることを目的にブラジルを選んだのではありません。ブラジルにずっと住んでいて、ホームレスになったのです。働くつもりはまったくなかったのですが、ここ1年半は成り行きで住み込みバイトをやっているのでホームレスはしていません。ブラジルに来た理由は表向きは柔術の修行のためでしたが、実際はとにかく日本が嫌になって飛び出したかったのです。ブラジルなら日本食が食べれて日本語が通じる人も結構いるのでハードルが低かったのです。フレンドリーな国民性も好きでしたしね。

Q:noteや質問箱の内容、素晴らしいです。本にする予定はありますか?
A:ありがとうございます。具体的には決めてないです。本にしたい気持ちはもちろんありますが、天(成り行き)に任せます。業界関係者でご興味を持たれた方がいらっしゃいましたらぜひご連絡お願いします。

Q:イエス・キリストを信じますか?
A:はい。

Q:男だけでディズニー行くのってどう思います?
A:別にどうも思いません。日本人は人目を気にし過ぎだと思います。

Q:彼女はいますか?
A:いません。長らく乞食修業中だったのでそれどころじゃありませんでした。素直に人を頼り頼られる連鎖・世界を救う連鎖を起こすために乞食修業をしているのに、彼女ができたらただのヒモになるのは確実ですしね。今も募集はしていません。独身ゆえに修行に没頭できて幸せに生きてますし、一生独身でも全く構わず、一度捨てた命を救ってくれた天に任せてます。自分の家庭を養う責任ができてしまうと、なかなか「みんなを救うために残りの人生のすべてをかける」ってわけにもいられなくなるでしょうしね。

Q:仲良くしていただけますか?
A:ネット上で素性が全くわからない人からそう言われましても…。僕は天の配材を信じているので、常に「来るもの拒まず・去る者追わず」で、会った人を例外なく全力で愛するがモットーですが、もし仲良くしていただけるならまずあなたがどんな方なのか教えて下さい。

Q:香水は使ってますか?
A:使ってません(無資格でも一応坊主ですよ?)。お香・アルマはよく使います(儀式では必須のものなので)。好きな香りは色々ありますが、ユリや白バラの香りが特に好きです。

Q:人にどんなことをされると嬉しいですか?
A:心から笑顔になってくれること。幸せになってくれること。家族みたいに仲良くなってくれること。主人公(メシア)として目覚め、一緒に覚り(世界救世)を目指してくれること。信じ合い、尊敬し合い、許し合い、補い合い、愛し合えるようになること。

Q:眉毛はどうやって手入れしてますか?
A:基本、気にしてないです。顔剃るついでに少し整えたりする程度です。

Q:どんな子供でしたか?
A:心根は自分でも優しかったと思いますが、ADHDで変わり者だったのでどこに行っても浮いている感じでした。周囲も自分自身もその才能に全く気づかず変人でバカだと思っていました(今は天才だと思っています)。人をよく怒らせ、周囲と(同級生とも先輩後輩とも先生とも家族とも)全くうまくいきませんでした(それは4年前に覚醒するまでずっと同じでした)。いじめられたこともいじめたこともあり、繊細でよく傷ついていて、自分が存在すること自体に違和感と罪悪感を覚え、希死念慮が強く、誰とも共感し合えず孤独でした(それは40代で覚醒するまで同じでした)。そんな感じだったので子供の頃の恋愛の経験は殆どなく、高校は男子校で、初めて交際したのは大学に入ってからですが、僕の精神上の問題が多すぎたのであまり長続きしたことがありません。思春期には既に精神を病み、鬱や睡眠障害に苦しみ、突然変な顔をしたり叫んだりするので周囲からは奇異の目で見られていたと思います(今も睡眠障害はありますし、独り言が多いので驚かれます)。当時は普通の人を演じるのに疲れ果てていた感じです。大学時代から精神科にも長く通いました。子供の頃はケンカっぱやかったですが、3歳上の兄とのほぼ毎日の兄弟喧嘩と格闘技で鍛えられていたので、外で負けたことはないです。格闘技は鬱であまり練習に身が入らない時も多かったですが、その割には子供の頃から結構活躍したと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

逃げ癖への対処法

【質問】アラフォー:男性 無職 ペンネーム:日月 しんやさん、お久しぶりです。
アヤワスカのセッションやその後のメッセージを通じて、希死念慮がなくなり、「まだやり残したことがある」と気づけました。サンパウロではご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。アヤワスカや様々な体験を通じ...