2022年6月22日水曜日

潜在意識の浄化方法

【質問】
いつも真也さんの文章を読ませてもらっており、とても感謝しております。ありがとうございます。

○潜在意識の浄化の仕方が知りたいです。
巷で色んな見解があり、何が本当かわからないです。

○夢や目標は持った方が良いでしょうか?


【回答】

潜在意識の浄化というのは、エゴから愛に目覚める事なのです。まず人生の主人公として、衆生を救う菩薩・メシアとして目覚めることです。それなしに潜在意識を浄化しようとしたところで、目的がエゴですから、効果は知れています。むしろ器が育ってないのに劇的に良い事を引き寄せてしまったら、それは莫大な借金のようにカルマを悪化させます。

夢や希望もそうです。世界=自分であり、衆生を救う=出会った人みんなを救うという意識がなければ、夢や希望もエゴに過ぎないもので、仮にそれが現実になっても幸せになることはあり得ません。

どうか方法論に囚われないで下さい。目的が愛でなくエゴではダメなのです。

仏教では六波羅蜜や十波羅蜜などというありがたい教えがありますが、それはそれを行じるほどにエゴから少しずつ離れて愛に目覚めるためのものなのです。それこそが潜在意識の浄化なのです。

心を誰に見られても良いようにしてみて下さい。創造主は存在の全てであり、あなた自身でもありますから、すべてを見ています。自分と他人を責めるのを同時に止めて許し、和解して下さい。我慢は心では許していないので和解ではありません。

お金儲けのためのスピリチュアルに騙されないで下さい。彼らもお金を儲けるためですから必死に良い事を言いますが、目的がダメなものはダメなのです。

>夢や目標は持った方が良いでしょうか?
逆に夢や目標がない方が良いというのはありえないでしょう。人生というのは成長を楽しむためのRPGであり、夢や目標がなければ事象に振り回されるだけになってしまいます。

自分を主人公(メシア・菩薩)とする「世界(衆生・あなたの仏国土の住民)を救う」RPGなのですから、目覚めさえすれば、夢や目標は自ずと明らかにります。主人公の夢や目標が「世界を救うこと」であるのは自明で、人による違いは「どのように」世界を救うか(ロールプレイングのロール)です。自分に与えられた特質と、己のカルマ(課題・シナリオ)が経験から見えてくれば、それがおのずから見えてくるでしょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿

逃げ癖への対処法

【質問】アラフォー:男性 無職 ペンネーム:日月 しんやさん、お久しぶりです。
アヤワスカのセッションやその後のメッセージを通じて、希死念慮がなくなり、「まだやり残したことがある」と気づけました。サンパウロではご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。アヤワスカや様々な体験を通じ...